祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

■作品名 (Title)
祝典前奏曲「未来への緑風」
Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
八街市ウインド・シンフォニア 創立10周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
034
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
25人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
■解説 (Commentary)
 千葉県の八街市ウインド・シンフォニア創立10周年記念委嘱作品として2005年に作曲。 タイトルは団の皆さんのアイデアによるもので、楽団カラーである「緑」をかけて、 未来への発展を願う意味も込めて名付けました。楽団の温かい雰囲気や音楽に対する情熱を生かせるよう心を込めて書かせていただきました。演奏会の幕開けに相応しい爽やかなコラールから始まり、ファンファーレが華やかに奏でられ終結の時を迎えます。作品は同団の指揮者である川田悠介さんに捧げています(八木澤教司)。 
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble

  2. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  3. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  4. 「オアフ島の情景」~碧き海と聖なる大地の歌 / Scenes from the Island of Oahu – The Sea and the Earth –

  5. 暁光の幻 / A VISION OF THE FIRST LIGHT

  6. トランペット協奏曲 / Trumpet concerto

  7. 吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 / The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”

  8. 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… / Nirmal Hriday – Filled Up with Mother Teresa’s Smile

  9. 碧き宇宙 ― 生命の雫 / Blue Outer Space – Droplet Of Life

  10. 枕草子「春はあけぼの」/ THE PILLOW BOOK – The Sense of Spring

  11. シンフォニック・エピソード I / Symphonic Episode I

  12. 「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街 / ”Andiamo!”-A city with a wind of hope

  13. 地底都市「カッパドキア」― 妖精の宿る不思議な岩 / Cavetowns “Cappadocia” – Strangely shaped rocks where elves dwell

  14. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  15. ペル・ソナーレ / Per-Sonare