「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

■作品名 (Title)
「オマージュ」~ 海の守り詩
HOMMAGE – Guardians of the Sea
■委嘱団体 (Commissioned organization)
海上自衛隊呉音楽隊 創設60周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
178
■作曲年 (Composition year)
2017
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約8分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
   
■解説 (Commentary)
■ 「オマージュ」~ 海の守り詩[委嘱作品・世界初演]/八木澤教司 作曲
■ HOMMAGE – Guardians of the Sea / Music by Satoshi YAGISAWA
海上自衛隊呉音楽隊創設60周年記念委嘱作品。作曲にあたって同自衛隊の儀礼曲として使用されてきた「海のさきもり」のモティーフを使用して欲しいというご要望を隊長から頂きました。せっかくの機会でしたので実際に呉を訪れ、街の様子を眺めると共に同音楽隊の演奏も生で聴かせて頂きました。
幸いにも「海のさきもり」も聴くことが出来たのですが、その素敵なメロディに一瞬で心奪われてしまったのです。それもそのはず。作曲者は「赤とんぼ」など、童謡の名作を残した山田耕筰なのですから…。
タイトルの「オマージュ」はフランス語で“作家や作品に対しての敬意”というニュアンスを持つ言葉です。「海のさきもり」への私なりのオマージュと共に、呉音楽隊の活動、そして海の情景をも含めて描いたのがこの作品です。(八木澤教司)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. アンティパスト

  2. 南風が吹いたら / WIND OF HOPE

  3. 水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning

  4. オルフェウスとエウリュディケ / ORPHEUS AND EURYDIC

  5. 「リヤン・エテルネル」~ 浄められた天使たちの愛 / Les Liens Éternels – The Love of Angels in the Disaster

  6. 「そよ風の吹く杜で…」~ 独奏フルートとコンサートバンドのために / BREEZE IN THE FOREST for Solo Flute and Concert Band

  7. 「レムリアー失われた大いなる遺産」 / Lemuria – The Lost Continent

  8. 「永劫の翼」~ ジョン・フレミングの法則 ~ / The Wings of Eternity – Fleming’s Left Hand Rule

  9. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble

  10. 「ポンペイ」- 古代遺跡が語る大都市の繁栄と終焉 / Pompeii

  11. 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… / Nirmal Hriday – Filled Up with Mother Teresa’s Smile

  12. 眩い星座になるために… 【2016年改訂版】 / To Be Vivid Stars (2016 Version)

  13. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  14. クリスマス・ファンタジア / Christmas Fantasia

  15. ぬくもりの庭 / My Cozy Garden