水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning

■作品名 (Title)
水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning
■委嘱団体 (Commissioned organization)

江戸川ウインドオーケストラ 創団50周年記念 委嘱作品

■作品No (Work No)
217
■作曲年 (Composition year)
2021
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
8:30
■演奏可能最低人数 (musician)
35
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ティーダ出版契約予定/お問合せ先
■解説 (Commentary)

 江戸川ウインドオーケストラ創団50周年記念委嘱作品。常任指揮者である糸井満氏の指揮、同団によって2021年秋に世界初演されました。
私は幼い頃から千葉県松戸市や市川市で江戸川を身近に感じながら育ちました。中学生のときに江戸川の土堤でトランペットを練習した想い出もあり、冒頭はトランペットのソロで開始されます。この作品は、活気ある下町や江戸風鈴などの伝統、水辺の生き物や多様な生態系、四季折々の景色と風情、それらと共に脈々と受け継がれていく江戸川の暮らしを描写しています。このような美しい水辺に象徴される地域で活動を続ける同団をお祝いする気持ち、自分自身の江戸川に対する想い、そしてコロナ禍にあっても前向きに生きる人々の希望を重ねて作曲しました。
江戸川ウインドオーケストラの明るいサウンドを生かした作風です。他の多くの地域でも共感を持って演奏されることを願っています。(八木澤教司)

■編成 (Instrumentation)



関連記事

  1. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  2. 湖岸にめぐる桜

  3. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  4. ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

  5. 「公慶の悲願」- 東大寺大仏殿、再建への道 / The Earnest Wish of Priest Kokei- Pilgrimage for rebuilding the Hall of Great Buddha at Nara

  6. ストロベーリー・マーチ / Strawberry March

  7. MISSION – Robert Morrison

  8. 祝典序曲「パシフィック・シティ」 / FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific

  9. 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて / The Living Cherish the Deceased

  10. 「時のあとに」― 我が故里へのオマージュ / After the time we had

  11. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  12. 千万个祝福 / Thousands of blessings

  13. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き【小編成改作版】 / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  14. ファンファーレ・エグズベランテ / THE FANFARE EXUBERANT

  15. 蒼天の鳥たち / Birds in the Azure Sky