やぎりん日記

やぎりん!こと、作曲家の八木澤教司の日記です! 日々の体験や感じたことを書いていきます!
Subscribe

Archive for 3月 6th, 2011

◆ 第1回けやき楽曲研究会!

3月 06, 2011 By: S.Yagisawa Category: 日記

本日は東北福祉大学吹奏楽部主催の「第1回けやき楽曲研究会」が同大学けやきホールで行われます。ウインドアート出版の企画&協賛、そして教育芸術社、サンリツ楽器の協力のもと“新譜の紹介”“課題曲の入門講座”“公開レッスン”など濃いプログラミング。東北福祉大学吹奏楽部の他、音楽監督の松崎泰賢先生のお声がけにより泉館山高等学校吹奏楽部、仙台市立八軒中学校吹奏楽部と東北を代表する名門バンドが集結、この豪華な内容にも関わらず入場無料。ウインドアート出版代表の神長一康さんは東北で初めての試みということもあり集客を心配していましたが、予想を遥かに超えるお客様がいらっしゃいました。団体での参加も多く、また岩手県、山形県、福島県といった他県からも参加された方も多く関係者一同心より嬉しく思っています。尚美の学生さんたちも東京から駆けつけてくれました!写真は泉館山高等学校吹奏楽部の客演を務めた松崎先生のリハーサル。東北福祉大学吹奏楽部委嘱作品である【ヘリングの朝】を松崎先生が客演指揮する姿を見た福祉大の学生さんたちはとても新鮮で興味深かったようです。私は1曲しか指揮をしないことから、ゆっくりと客観的に聴くことが出来ましたが、3つのバンドは最高学年が抜けたこの時期にこれだけの演奏が出来るのは本当に素晴らしいと思いました。出席された多くの方々から喜ばしいご意見もあったようで本当に良かったです。私自身も本当に楽しめた1日でした!

夜は大打上げ!松崎先生もいつも以上にご機嫌で笑顔が絶えませんでした!2次会を終えて最後はラーメン終止。駅前の「仙台っ子ラーメン」でこってり、ひき肉入りを頼むと“それは国分町にしかありません…”と。しまった!尚美の学生さんたちに“仙台っ子は駅前にもあるから”と薦めてしまった…。飛んでもない失態…。結論的に味は違い、、、。教育芸術社営業マンの小野慎也くん、福島の吹奏楽指導者の二階堂卓さんも“やはりこってりだ!”と意見を確認し合い次回は国分町で終止することを確約。明日からは再び徹夜で作曲を開始。。。ホテルに戻り現実を想い出しゾッとする夜を迎えました。。。