Archive for the ‘日記’
4月 28, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
● 台湾 第2日目【練習1】 はコメントを受け付けていません
4月 27, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
● 台湾 第1日目【顔合せ】 はコメントを受け付けていません
4月 26, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
長期留守のお知らせ
4月27日(火)〜5月3日(祝)のは台湾への遠征のため留守にします。この期間はパソコンメール及び、携帯電話&メールは確認できません(国内に戻ってから受信します)。又、その後も続けて関西方面に滞在しますので返信が遅れご迷惑をおかけしますが予めご了承ください。
何かと落ち着かない日々の中、新作の制作や事務作業、メールの整理、打合せなどをこなしてきましたが遂に明日からは台湾遠征が開始。先方とメールのやり取りをしてきましたが台湾側もご多忙のご様子で最終的な確認ができぬまま明日は出発する見込みです。空軍音楽隊の客演指揮ともう一つどこかのバンドを客演指揮しますが、こちらはどんなバンドなのか確認できぬまま。明日の夜このバンドの練習のようなのでそこで判るはず!又、最終的なプログラミングも行ってみて確認する感じになりそうです。その他、講習会やコンクールの審査などの任務がありますが既に現地には秋山紀夫先生も行っていらっしゃるので明日、全てが明らかになるのではないかと思います。今回のイヴェントは第4回台湾クリニックというものでウインドアート出版も初めてブースを出店。どんな旅になるのかいつも以上にドキドキします!台湾から日本へ5/3に戻ってきますが成田ではなく関西空港経由。国内でも客演指揮と新作初演への立ち会いをして自宅へ戻ります。従って約10日間ほどの長期出張になります。
さて、そんな旅の準備の中、ウインドアート出版の今年のCDのジャケットデザインが本日ギリギリで確定しました。社長の神長一康さんは浜松で開催される日本指導者クリニックにCDリリースを間に合わせるために頑張っています。神長さんは一日遅れで台湾へ出発するのでCDリリースに向けて追込みが大変のようでした。今回のデザインもネオクリエートの村田努さん。タイトルは【サグラダファミリアの鐘】となり、先日ドイツでオーケストラ版が公開された【アチャラナータの祭典】の吹奏楽原曲版も同時収録。その他、天野正道先生をはじめとする人気邦人作曲家の作品も多数収録されています。発売開始にご期待ください!
◇ バタバタと。。。 はコメントを受け付けていません
4月 19, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
昨日は岐阜でお寿司を食べ過ぎて二次会はしませんでしたが名古屋泊。今日は自宅のある本八幡に戻る日です。何とクラリネット奏者の三浦幸二さんも東京で仕事ということなので、夜は懇親会を企画させて頂きました。とは言え私も早めに地元へ戻らなくてはならないし、三浦さんも予定があるので別行動。20時に再びお会いすることとなりました。あまりの身体の疲れが会ったので新幹線グリーン車にて東京へ。車内はガラガラでとても快適!昨日、味噌カツを食べ忘れてしまったのでお弁当にて食べました。久しぶりにこのお弁当を食べましたが本当に美味しい!また食べよう!
そして、、、夜は20時より懇親会!普段、なかなかお会いできない方々をお誘いしましたが、皆さん平日のご多忙中にも関わらず、しかも急な話にも関わらずお集りくださいました。参加者は【モーセとラメセス】の委嘱団体である松戸市民吹奏楽団の団長・菅井健さん、トレーナー・高橋康介先生、現在、演奏会に向けて【はてしなき大空への讃歌】を練習されている修徳高等学校吹奏楽部顧問・高津和恵先生、6月に委嘱作品を初演して頂く船橋西高等学校吹奏楽部顧問・平川忠一郎先生、トランペットの門下の先輩である市川市立第八中学校吹奏楽部顧問・諏訪貴士先生、そして三浦さん、私の7名。静かな空間ということや健康を考えて懐石料理を楽しみながらの宴会となりました。私のみの接点でお集り頂いたので、それぞれの方が初対面が多かったのですが話していると共通の知り合いがいたり、色々な繋がりがあっても最終的には熱い音楽談義となる良い機会となりました。皆さんありがとうございました!
終了後は三浦さんと共にタイ式マッサージで身体をリフレッシュして、その後に結局ラーメン終止に至りました…。しかも餃子付き。。。三浦さんも、すっかり酔っています。それにしても三浦さんはマッサージ中はずっとマッサージの先生と英語で会話をしていました。改めて凄い人だと思いました。。。
◎ 本八幡で! はコメントを受け付けていません
4月 18, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
松本のホテルのロビーでクラリネット奏者の三浦幸二さんと待合せをして松本駅に向かいます。本日は岐阜県に向かい県立羽島北高等学校吹奏楽部の客演指揮の練習立ち会い。何故、三浦さんも?と思われる方もいると思われますが、実は三浦さんには【アダージョ〜ソロクラリネットとウィンドアンサンブルのための】を同高校の定期演奏会で世界初演ソリストを務めて頂きます。又、2005年に東海市吹奏楽団の委嘱で作曲した【太陽への讃歌—大地の鼓動】の2010年改訂版も初公開となる演奏会となります。今回はNPO法人吹奏楽振興ネットワークのDVD及びネット配信を含めた企画で行われる試みということもあり、練習会場に到着するとカメラがスタンバイ。又、作曲者自身の指導ということもあり近郊の学校の先生方や生徒さんもたくさん見学にいらしていて公開レッスン形式で行われました。とても熱心な生徒さんたちばかりで楽しい時間を過ごさせて頂きました。写真は顧問の大久保夏樹先生と生徒さんたち。又、合奏終了後は三浦さんによるクラリネットパートレッスン(写真)。生徒さんは三浦さんの音を聴く度に驚きの声が上がりました。大久保先生も「プロの音を間近に聴いて生徒も喜んでいます」と、しみじみおっしゃっていて改めて【アダージョ〜ソロクラリネットとウィンドアンサンブルのための】を選曲させて頂き良かったと思いました。
終了後は大久保先生やNPO法人吹奏楽振興ネットワークの皆さん、三浦さんと共にお寿司で前祝い!たくさん食べてビールも呑んでしまいました。後半、眠気にやられてしまいましたが楽しい一時でした!
☆ 岐阜へ! はコメントを受け付けていません
4月 17, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
◎ 松本へ!しかし、、、 はコメントを受け付けていません
4月 14, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
○ 尚美ミュージックカレッジ専門学校 はコメントを受け付けていません
4月 12, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
私の唯一の金管五重奏曲【ファンファーレ「ルナの鐘」】は伊藤楽器ルナパーク船橋オープン式典のために書いた委嘱作品。本日は1年ぶりに、その伊藤楽器に訪れました。同店のマスターでもある松永さんはデビュー当時からのお付き合いで大変お世話になっています。本日初めてお会いした店員娘・吉川さんは立正大学吹奏楽部の出身で佐藤正人先生の弟子とのこと。大学時代は【ホワイトパスポート】【はてしなき大空への讃歌】も演奏したという。こういった吹奏楽、楽器業界に精通したスタッフが集結した伊藤楽器。素敵ですね!写真は松永さん&吉川さん。
さて、本日は久しぶりにBARに1人で訪れました。これまで多くスコッチを呑んできましたが本日はSPRINGBANKというもの。とても美味しい!普段は大勢での宴会が主流な毎日ですが、こういった1人の時間というのも実は私は大好きです。赤ワインのハーフボトルもその前に呑んでしまったこともあり出費は1万円弱。ですが、こういった時間も色々な構想や考えをまとめるには必要。呑んでいても休憩出来ないところが職業病でしょうか???その後はお腹が空いたので久々の地元ラーメン終止!前回、サックスの浅利真くんがダウンした味噌ラーメンに再度挑戦!その後は疲労回復のためタイ式マッサージ店へ。クラリネット奏者の三浦幸二さんから以前よりタイ式は効くと聞いていましたが、確かに効きました。ただ、足を使ってのマッサージでかなり痛い…。酔っていたらかなり危なかった…という感じです。針や灸など色々試してきましたがタイ式は割と自分には合っているように感じました。ご報告まで!
▽ 伊藤楽器 in 船橋シティ! はコメントを受け付けていません
4月 10, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
○ 新宿区吹奏楽団定演! はコメントを受け付けていません
4月 06, 2010
By: S.Yagisawa
Category: 日記
名古屋のホテルで目が覚める。本日は松本へ移動し松本市民吹奏楽団の定期演奏会に向けての練習を行う日。午前中はNPO法人吹奏楽振興ネットワークの劉さんとの打合せを予定。5月5日に開催される岐阜県の羽島北高等学校吹奏楽部の客演指揮をNPO法人吹奏楽振興ネットワーク経由でご依頼頂き映像撮影についての打合せです。今回の演奏会では東海市吹奏楽団の委嘱作品である【太陽への讃歌—大地の鼓動】を指揮しますが、2010年改作版として世界初公開します。原曲はかなりの難易度とスタミナを必要とすることから、なかなか中学・高校生、もちろん一般団体にも容易に演奏することはできませんでした。が、それでも多くの団体が挑戦してくださったていることからNPO法人吹奏楽振興ネットワークとウインドアート出版が協議しその結果として【輝きの海へ】の小編成改作版で試みたオーケストレーションで【太陽への讃歌—大地の鼓動】を2010年版として制作することが決まったのです。最近は海外でも頻繁に演奏されているので原曲のテンションを下げずに新たな演奏しやすいヴァージョンとして改作し既に完成しました。そんな話題が尽きないということもあり、劉さんのご厚意で松本まで車で送迎してくださりながらのミーティング。ありがとうございました!
松本に到着するとまだお昼過ぎ。劉さんは仕事に戻るということだったので“信州のミヤサカ”で知られる音楽社のヤリ手営業マンの宮坂さんにお電話。ランチをお誘いすると既に奥様のお手製弁当を食べられたとのこと。しかしながら蕎麦ならまだ食べれるという頼もしいお言葉。よってランチをご一緒にすることになりました。写真は宮坂さんと蕎麦。私が食べたのは右側。ソースカツ丼と蕎麦セット。かなりのボリュームで一瞬気が遠くなりましたが美味しく全て食べましたぁ。その後は喫茶店にて情報交換。宮坂さんの情報は本当に貴重で毎回勉強になります。
夜は松本市民吹奏楽団の練習。写真は【サグラダファミリアの鐘】で使用する鐘。委嘱団体である堀越高校のように本物のサグラダファミリアの鐘を使用したいところですが、さすがに厳しくこちらの鐘を。定期演奏会まであと一ヶ月程度。来週は合宿にも伺うことになりました!終了後はいつもの如く山賊焼き、馬刺を黒ビールと共に食べまくり…。長い一日を終えました。
▽ 松本へ! はコメントを受け付けていません